2024-01-01から1年間の記事一覧
劇+唐×2=一味唐辛子 義理のおやじ、特製だ。 先日、後期高齢者になった。 第一次ベビーブーム世代かな? 身体を大事にして、元気でいてほしい。 来年の2月に、大学合格祝いで、 焼き肉屋に行く、約束をした。 私の息子の 志望進路のキッカケを 義理の父…
スギちゃん特製だぜ~ありがとう! 2024年、 373名の方に、 いらしていただいた。 ありがとうございます。 たくさんの方に、 チャンスをいただいた。 一期一会は、 とても貴重な、機会だ。 373名の方に、感謝。 ご家族にも、だ。 振り返ると、 思…
クリスマスですね。 ケーキ、食べますか? わたしは、 ケーキが苦手なので、 食べません。。。 クリスマスの日に 車で事故った入院中のダチに、 26日にデコレーションケーキを 持って行った。 確か、半額だった。 2個、買った。 コンビニで、買った。 ラス…
遺伝子検査した。 400項目ある。 食への欲求は、食べたいのに すぐに、満腹になるタイプらしい。 エネルギー摂取は、 炭水化物摂取量→遺伝的に少ない。 タンパク質摂取量→遺伝的に中だった。 脂質摂取量→遺伝的に多い。 脂肪過多で太りやすいタイプらしい…
来年、2025年5月23日、日米同時公開だ。 アメリカで鑑賞したい。 トム・クルーズは62歳だ。 ノースタントだ。 ず~っと、ドキドキしてきた。 来年のお楽しみが、また増えたぜ^^ kobayashi-kidojutu.com
制服を変えた。 1年、着たら変える。 最近の制服は、着やすい。 疲れない。 制服を着ると、スイッチが入る。 イイ瞬間だ。 違う自分になれる。 お巡りさん見ると、 制服が似合ってるか? 気になる。 制服が似合うように、 もっと、がんばる^^ kobayashi-ki…
マルドンとゲランドの塩を買った。 ゲランドの塩がお気に入りだ。 湿り気があり、しっとりしてる。 1,5リットルのステンレスボトルに、 小さじ山もり、一杯いれて飲む。 午前と午後で、3,0リットル。 自然に作られた塩はおいしい。 カルディにあるよ^^ kob…
今年の総仕上げ! 長瀞のトレイルランニングのレースに出た。 天気に恵まれた。 本当に、ありがたい。 寒くても、お日様出てると、温まる。 577人中、157位だ。 今回は、記録を意識した。 52歳、ファイブじぃー、良くやった。 今年は、走った。 年明…
千葉の養老渓谷の近く、 大多喜でトレイルランの大会に出た。 ジャングルだった。 沢を走ったり、飛んだ。 掴まる箇所がない、 急登や下り絶壁斜面あり。 ちょっと、笑えた。。。 景色がきれい。 普段、踏み入れることのない場所だ。 コースセッティングした…
もう一年が経った。 去年に引き続き、東京ビックサイトで 健康、美容、コンディショニングの展示会へ。 今年は、オイルが少なかった。 その分、別の学びがあった。 発見もあった。 知らないことを知る。 この喜びは、いいぞ。 刺激的だ。 遺伝子検査をした。…
吉田カレーに行けた。 キレンジャーの念願だった。 営業日が合わず、確か週4日営業だ。 月、火、金、土だ。 やっと、土曜日の祝日に行けた。 シャッターが半分閉じてある。 空中店舗だ。 階段で待機だ。 香水や柔軟剤の香りの方は禁止だ。 最高だ。 食事中の…
富士山マラソン、完走した。 かなり、時間が掛かった。。。 標高が高いので、800mくらいある。 河口湖と西湖を周る。 あらゆる方向から、富士山が見られる。 こんな幸せはない。 ぜいたくだ。。。 西湖から、眺めた富士山がきれい。 気温、5度~10度く…
眠っていた携帯用、 折り畳みベッドを お譲りすることにした。 私がこの仕事を始めて 間もないころに買った。 価格は10万円だ。 当時の私には、 一括で払える力がなくて、 1万円づつ支払った。 それすら、払えなくて、 待ってもらうことがあった。。。 1…
山梨県の都留市でレースだ。 ハーフマラソン大会だ。 ゲストが瀬古さんだった。 現役を知ってるので、うれしかった。 11月中旬、気温20度以上だ。 びっくり。 お天気が良くて、山がきれいだ。 そして、水がすごい。 富士山からの湧水だ。 空気もきれい。…
修業時代に働いていた 世田谷区東松原のTHE接骨院で、 なんと、峰不二子が来ていた。 峰不二子役の声優さんだ。 関西弁の院長に、 「峰不二子やで」と 言われて、意味が分からなかった。 私が見た峰不二子は、 おばちゃんだったからだ。。。 さすがに、 「ル…
地元にOKストアができた。 うちの周りは、 長年、スーパー不毛地帯だった。 マルエツもできた。 だいぶ前になるけど、 いなげやも、セブンイレブンもだ。 ちょっと、びっくりだ。 そういえば、すぐ近所に メロンパン屋さんもできた。 メロンパンって とこが…
先週に引き続き、富士山の麓、 富士吉田でトレイルランニングの大会に 参加した。 先週のレースのダメージが、 なかなか抜けず、なんと…、 金曜日まで、筋肉痛が消えず。 無理せず、ランはおやすみ。 そのせいか、登り坂を 思ったよりも走れた。 登りを歩か…
自動掃除ロボットを買った。 結論、もっと早く買えばよかった。 楽だ。 朝時間に他のことができる。 時間を買ったと思えば、安い。 きれいに、掃除してくれる。 いろんな種類の お掃除ロボットがあって 迷った。 今年度のベストバイだ^^ kobayashi-kidojut…
宇都宮で開催された トレイルランの大会に出た。 暑いくらいで、天候に恵まれた。 古賀志山を登る。 大谷石で有名みたいで、岩がすごい。 ひたすら、岩山を登る。 かなりの急登だ。 何度も、泣きが入った。。。。 楽しむというより、 限界に挑むレースだった…
柔軟剤が昔っから苦手。。。 最近特に、ダメになった。 あの独特な人工的な匂いは、いかん。 臭い(すいません。。。) 施術の際、どうしても接近して触れる。 息ができなくなる。 ドキドキする。 終いには、胃が痙攣する。。。 もう完全に、 私の体と脳は、…
信号待ち、停車中にコインペットシャワーを発見! 場所は、埼玉県日高市、飯能市? トレイルランニングの大会が 迫ってるので、 飯能の山に走りに行った。 さすがに、山の頂上は寒かった。 風がある。 人がいないので、走りやすい。 7時半スタート11時終…
大阪万博の前売りチケットが半分、売れた。 半分、売れていない。 ニュースで流れていた。 名古屋の愛・地球博へ行った。 暑かった、名古屋から遠かった。 チケットが当たったので、行った。 マンモスが展示してあった。 あとは、記憶がない。 暑かった覚え…
20代前半、まだ この仕事を始めたばかりの頃だ。 今から、27、8年前くらい? あっという間に、おじさんになった。 でも、すこぶる体調はイイぞ。 おじさんも、いいよ。 今月末は、宇都宮で トレラン(山を走る)レースに出る。 参加賞は、餃子2皿だ。 …
メジャーリーグがおもしろい。 ダルビッシュと、 山本の日本人ピッチャーが先発だ。 もちろん、大谷も1番DHで先発だ。 山本は、初戦5失点でやられてる。 今回はどんな、ピッチングするのか? とっても、興味があった。 去年の日本シリーズも、 初登板時は、…
ワンちゃんとお散歩行った。 飼い主さんが、 ちょっと、体調がイマイチで 体の自由が利かない。 ピンチヒッターだ。 ワンちゃん、 9キロ弱だけど、 筋肉の塊だ。 イイ感じで、歩いてくれる。 お散歩、大好きで お帰り道、お家に近づくと 歩くスピードが遅く…
合羽橋は面白い。 ステンレス製のフライパン、雪平鍋を新調した。 まな板も変えた。 いつも、買うお店は決まっている。 店員さんの説明がすごい。 商品への愛を感じる。 つい、買いたくなる。 木のマグカップを見つけた。 不思議と、陶器で いつも飲むコーヒ…
また、またキングダム観てきた。 何度、観てもしびれる。 登場人物、ひとり一人の キャラクターがスクリーン越しに ビシビシ、伝わってくる。 戦闘シーンの迫力は、 スクリーンで観たい。 王騎大将軍役の 大沢たかおさんには、 惹きこまれた。 何度観ても あ…
お寺じゃなくて、スーパー銭湯だ。 草加市にある。 ちと距離あるけど、行く価値ある。 最近、リニューアルされた。 気になっていた。 ロウリュウが置かれた。 熱い石に天然のアロマ水を掛けるサウナだ。 これが、最高にいい。 照明、BGMもいいぞ。 水風呂の…
10月より 新型コロナウイルスのワクチン 接種が始まる。 大事なことなので、あえて書く。 みなさんも、考えて欲しいから。 これまでの新型コロナワクチンと、 性質が大きく異なる。 レプリコンワクチンという。 アメリカの製薬会社が開発して、 日本の会社…
10年間、欠かさず 来てくれていた方が、 海外で生活することになった。 とんとん拍子で話が進んだらしい。 きっと、潜在意識の中に 眠っていたことが表に出たんだ。 みんな、何かしら意識の中にある。 私たちは、無意識で動いている。 これをやろうと思っ…