院長ブログ

自分史上最高になれる接骨院

今、大事なもの

f:id:toshitada-kobayashi:20200503094913j:plain
気がつくと、

5月のGWになってました。

 

3月2日の休校宣言以来、

私の体内時間は、止まったままです。

 

そんな中で、

仕事ができていることに

とても幸せを感じてます。

 

私の院の来院状況を

心配してくれる方

 

ご自身も大変なのに、

患者さんを紹介してくださる方

 

LINEで連絡をくれる方

 

みんな大変なので、

少しでも貢献したいと言って

来てくれる方

 

この春、3年生になった女子高校生が、

久しぶりに家を出ると、

石神井公園の人の多さに、驚いたようです。

 

それを見て不快感が出たと

素直な胸の内を私に言ってくれました。

 

その通りですよね。

 

高校3年生は、1年しかない。

 

それも人生で一番濃密な時間。

 

近所の公園で遊んでいた

子どもが泣きながら家に帰って来た。

 

大人に家にいるように注意された。

 

もうすぐレベル50歳になる

おじさんには、この状況で何ができるんだろう?

 

私は100%超仕事人間なので、

仕事で返すしかない脳がありません。。。

 

この仕事の本質って何だろう?

ってテレビ見ながら

ぼんやり、考えました。

 

不調の患者さんを良くする。

 

患者さんの笑顔が見たい。

 

一般的すぎて

私ではない感じです(冷や汗)

 

どこにいっても改善しない方が、

1回で体の変化はなかったけど…

希望の光が見えた

とクチコミ投稿してくれました。

 

たまたま1回で

良くなることもあるし、

そうではないこともある。

 

全然良くならないこともあります。

 

そんな状況でも私は患者さんに

「希望」の明かりを灯し続けます。

 

私の本質や源がそこにあれば、

3年生のJKも公園で遊びたいキッズも

元気になれる日が来る…

と信じてます。

 

人と人は必ず

どこかと、どこかで

つながっている。

 

kobayashi-kidojutu.com